いまばりシェイクアウト訓練
2025年9月1日 16時15分今日は防災の日です。
いまばりシェイクアウト訓練に参加しました。
放送から緊急避難訓練の音が流れると、合言葉「まず低く 頭を守り 動かない」のとおりに避難行動をとりました。
今日は余震訓練も行いました。
国分っ子は、どこにいてもその場に合った避難行動がとれるようになってきています。
今日は防災の日です。
いまばりシェイクアウト訓練に参加しました。
放送から緊急避難訓練の音が流れると、合言葉「まず低く 頭を守り 動かない」のとおりに避難行動をとりました。
今日は余震訓練も行いました。
国分っ子は、どこにいてもその場に合った避難行動がとれるようになってきています。
6年生が調理実習を行いました。
献立は「野菜炒め(キャベツ・ピーマン・ニンジン)」です。
慎重な手つきで、キャベツは短冊切りに、ピーマンとニンジンは千切りにし、火加減に気を付けながら炒めました。味付けはシンプルに塩・胡椒です。
自分たちで作った野菜炒めはとてもおいしく、子どもたちは、「ニンジンがあまい」「ピーマンを克服することができそう」などと言いながら、もりもりと食べていました。
お家でも、今日の献立を基に少し工夫を凝らし、自分だけの「野菜炒め」を作ってみてほしいです。