いまばりシェイクアウト訓練
2025年9月1日 16時15分今日は防災の日です。
いまばりシェイクアウト訓練に参加しました。
放送から緊急避難訓練の音が流れると、合言葉「まず低く 頭を守り 動かない」のとおりに避難行動をとりました。
今日は余震訓練も行いました。
国分っ子は、どこにいてもその場に合った避難行動がとれるようになってきています。
今日は防災の日です。
いまばりシェイクアウト訓練に参加しました。
放送から緊急避難訓練の音が流れると、合言葉「まず低く 頭を守り 動かない」のとおりに避難行動をとりました。
今日は余震訓練も行いました。
国分っ子は、どこにいてもその場に合った避難行動がとれるようになってきています。
3年生が交通安全教室を行いました。
まずは、自転車の点検を行いました。ブレーキやランプ、ベルなどが正しく作動するかどうかを丁寧にチェックしました。
その後、今治交通公園へ行って、実際に自転車に乗る練習をしました。講師として唐子台駐在所長さんや交通指導員さんが、正しい自転車の乗り方や道路の通行の仕方を教えてくださいました。
子どもたちは、教えてもらったことを一つ一つ確認しながら、安全に気を付けて自転車を運転していました。
これからも命を守るため、交通マナーや交通ルールをしっかりと守り、安全に自転車に乗ってほしいです。