令和7年度 国分小日記

6年生 中学校出前講座・中学校生活説明会

2025年10月24日 17時48分

桜井中学校の先生が来てくださり、英語の授業と中学校に向けて大切なことについての授業をしてくださいました。

まず、英語の授業です。on,in,under,byを使った活動をしました。中学校の先生は、All English。

でも、6年生は必死に話を聞いて、聞く、書く、話す活動を楽しみました。

最後に「このような活動をしながら、中学校では、英語の決まり、文法も学習していきます。」と話してくださいました。

IMG_9115 IMG_9127 IMG_9148

次の時間は、学級活動です。小学校と中学校との違いや進路決定のこと、小学校でしておいたらよいことなどについて、教えていただきました。

途中で中学1年生からのメッセージも伝えてくださり、6年生は聞き入っていました。

まとめとして、次のようなお話がありました。

① 中学校でがんばりたい目標を持って入学してほしいです。

② 小学校での生活・学習の上に中学校での生活や学習を積み重ねていくので、今学 んでいることを大切にしてほしいです。

中学校に向けて、残りの小学校生活を充実させていきたいと思います。

桜井中学校の先生方、ありがとうございました。

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生