令和7年度 国分小日記

今治市小中学生会議

2025年7月25日 12時15分

「いじめを許さない仲間と学校をつくろう!」のテーマの基、今治市小中学生会議が開かれ、本校児童も参加しました。

まず、各校の取組発表です。代表児童の二人は、挨拶運動や交流活動などの本校の取組を、会場に響く声で堂々と発表していました。

その後、中学校区別に分かれて、「仲間づくり」のための小中の連携方法について話し合いました。

「3校共通のキャラクターを作って、仲間意識を育むようにしたらどうだろう。」

「リモートで、各校の特色を紹介し合ったり、6年生が中学校生活について質問したりする場を持ったらどうだろう。」

などの意見を出していました。

最後の感想発表では、挙手をし、

「国分小学校と似た取組もあれば、違う取組もあった。良いところを取り入れて、2学期からもより良い学校になるようにしていきたい。」

と、自分の思いを自分の言葉で述べました。

国分っ子、夏休みも頑張っています。

IMG_8150 IMG_8159 IMG_8162

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生