令和7年度 国分小日記

校内絵画祭(5年生)

2025年9月3日 14時10分

今日は5年生の校内絵画祭でした。

「腕相撲をする友達」が題材です。

腕相撲をしている友達をいろいろな角度からタブレットで撮影し、さっそく下描きに取り掛かりました。

20250903084507_000021 20250903084037_000019 20250903083651_000017

20250903090000_000023 20250903090031_000024 20250903091139_000026

腕の組み方や首の角度、力を込めている表情など、いろいろな部分をよく観察して

丁寧に下描きしました。

下描きが完成した児童は、色塗りにも取り組みました。

20250903104241_000027 20250903104321_000028 20250903104706_000030

絵の具の水の量や塗り方に気を付けながら、集中して作品づくりに取り組みました。

これから下描きや色塗りの続きを行い、作品を仕上げていきます。

すてきな作品に仕上がるように、頑張りましょう!

令和6年度 国分小日記

【6年生】調理実習

2024年6月3日 19時26分
6年

6年生が調理実習を行いました。

献立は「野菜炒め(キャベツ・ピーマン・ニンジン)」です。

慎重な手つきで、キャベツは短冊切りに、ピーマンとニンジンは千切りにし、火加減に気を付けながら炒めました。味付けはシンプルに塩・胡椒です。

自分たちで作った野菜炒めはとてもおいしく、子どもたちは、「ニンジンがあまい」「ピーマンを克服することができそう」などと言いながら、もりもりと食べていました。

お家でも、今日の献立を基に少し工夫を凝らし、自分だけの「野菜炒め」を作ってみてほしいです。

DSCN7627  DSCN7631  DSCN7634

DSCN7642  DSCN7643  IMG_5587