令和7年度 国分小日記

家庭教育「家庭の防災講座」

2025年9月11日 16時26分

家庭教育学級「家庭の防災講座」を行いました。

防災士さんを講師に招き、主に避難生活について学びました。

今回は特に夏場の避難生活について、写真や資料を使って説明してくださいました。

また、最新の防災グッズの紹介もあり、「すごい。」「なるほど。」と思うものばかりでした。

避難するときに、季節によって準備するものを変える必要があることも学んだ防災講座でした。

DSC01007 DSC01025

令和6年度 国分小日記

熱中症対策

2024年9月13日 16時20分

毎日暑い日が続いています。

熱中症指数計が大活躍です。

昨日は始業前から、今日は1時間目の途中からアラームが鳴りっぱなし。

体育の授業をしていた子どもたちも、途中で体育館へ避難していました。

放課後も、数字とにらめっこしながら、陸上の練習です。

P1110204 P1110205 P1110206