令和7年度 国分小日記

家庭教育「家庭の防災講座」

2025年9月11日 16時26分

家庭教育学級「家庭の防災講座」を行いました。

防災士さんを講師に招き、主に避難生活について学びました。

今回は特に夏場の避難生活について、写真や資料を使って説明してくださいました。

また、最新の防災グッズの紹介もあり、「すごい。」「なるほど。」と思うものばかりでした。

避難するときに、季節によって準備するものを変える必要があることも学んだ防災講座でした。

DSC01007 DSC01025

令和6年度 国分小日記

読み聞かせ「だんだん」

2024年9月5日 14時14分

本日、読み聞かせボランティア「だんだん」さんによる読み聞かせがありました。

朝のチャレンジタイムの読み聞かせは、4年生・5年生でした。

昼休みの読み聞かせは「にんぎょひめ」「パンどろぼう」「ねずみのかいすいよく」の3冊でした。

久しぶりの読み聞かせに、身を乗り出して聞く子どもたち。

物語の世界に浸っていました。

DSCN7877 DSCN7888 DSCN7887