全校登校日
2025年8月21日 12時58分21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
国分小運動場で、公民館行事のとんどまつりがありました。
まず、竹でやぐらを組んで、わらで形を整え、地域の家庭から持ち寄ったしめ縄や門松などを付けていきました。
そして、点火。すぐに勢いよく燃え始めました。
時々、「パンッ!!」と竹のはじける音がして、同時に火の粉も舞い上がりました。
参加者みんなで真っ赤な炎を見ながら、今年1年間の無病息災や家内安全などを願いました。
お世話をしてくださった皆様、ありがとうございました。