全校登校日
2025年8月21日 12時58分21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
今治東ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。
初めに、スライドの資料を見て、薬物の危険性について学びました。その後、クイズをしてくださり、薬物について学んだことを確かめました。そして、全員で薬物乱用は「ダメ・ゼッタイ」のコールをしました。「みんなが健全に成長してくれるのが、私たちはうれしいです。自分を大切にしてください。」というライオンズクラブの会長さんのお話を真剣に聞いていました。
児童の感想を紹介します。
「薬物は心や頭、体に大きな影響があると分かったので、知人や友人にすすめられても、絶対断ります。」
「薬物を1回でも使うとやめられなくなることがよく分かりました。危険だと思いました。強い意志を持って断ることが大事だと思いました。」