新着記事

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

令和7年度 国分小日記

1年生 初めての給食

2025年4月16日 17時36分

今日は、1年生にとって初めての給食でした。

優しい6年生のお兄さん・お姉さんが給食の準備をお手伝いしてくれ、1年生は真剣にその様子を見ていました。

準備ができたら、みんなで「いただきます!」

朝から給食を楽しみにしていた1年生は、「おいしい!」とにこにこでした。

片付けの時も、6年生が優しく教えてくれました。

明日からは、1年生も給食の配膳にチャレンジです。

給食その1 給食1 給食2DSCN8837

令和6年度 国分小日記

薬物乱用防止教室(6年生)

2025年1月31日 18時19分
6年

 今治東ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。

 初めに、スライドの資料を見て、薬物の危険性について学びました。その後、クイズをしてくださり、薬物について学んだことを確かめました。そして、全員で薬物乱用は「ダメ・ゼッタイ」のコールをしました。「みんなが健全に成長してくれるのが、私たちはうれしいです。自分を大切にしてください。」というライオンズクラブの会長さんのお話を真剣に聞いていました。

 児童の感想を紹介します。

「薬物は心や頭、体に大きな影響があると分かったので、知人や友人にすすめられても、絶対断ります。」

「薬物を1回でも使うとやめられなくなることがよく分かりました。危険だと思いました。強い意志を持って断ることが大事だと思いました。」

IMG_7168 IMG_7173 IMG_7193