令和7年度 国分小日記

全校登校日

2025年8月21日 12時58分

21日は全校登校日でした。

まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。

明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。

教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。

夏休みもあと10日。

今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。

9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。

5fa9474d-54ce-4eb9-8048-c4caa7a0b219 772ddf6e-c0d7-4ae9-8923-1d5c578317b5 08f89457-0693-4e53-b126-ef179a4a62d2

72ee3fee-bc6a-4580-a5fc-587b2895ed82 9a2c0bdd-bd4a-4571-909b-483efc1eee37 d41ec49e-23fa-47fc-9907-14b1afec1b36

99ed5662-3731-4002-a9cf-504af97d04d2 9a1f82d4-482e-4924-9ed6-d6b3a4de71e5

令和6年度 国分小日記

避難訓練(火災対応訓練)

2025年1月29日 10時56分

火災対応の避難訓練を行いました。

今回は、理科室から出火し、運動場へ避難をするという想定で行いました。

業間に緊急放送が流れると、子どもたちは動きを止め、内容をしっかりと聞いていました。

運動場への避難では、火災時の煙対策として、ハンカチで口を押さえながら避難する姿が見られました。

また、高学年児童が低学年児童に声を掛けたり、手をつないだりするなど、「みんなで安全に避難をする」という意識が行動に現れていました。

この後、教室で火災予防や火災発生時の安全確保行動についての動画を視聴し、火災に対する知識を深めました。

DSC06077 P1110488 P1110492

P1110490 DSC06088