全校登校日
2025年8月21日 12時58分21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
21日は全校登校日でした。
まだまだ暑い朝、一か月ぶりに子どもたちが登校してきました。
明るく元気な声が校舎のあちこちから聞こえてきます。
教室では、宿題を集めたり、夏休みの思い出を発表したりしました。
夏休みもあと10日。
今年の夏休みにしかできないことにチャレンジしてみてほしいです。
9月1日には、より元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
「国分お宝探偵団」の3年生が、唐子浜のお宝を守るためにごみの調査に行きました。
1・2学期には、唐子浜にはたくさんの植物や生き物が生息していることを学び、3学期は、それらに影響を与えているごみはどれくらいあるか、また、どんなごみがあるかを調べました。
子どもたちは、お菓子のごみやペットボトルなど、自分たちが普段から使っているものがたくさん落ちていることに驚き、「このままではいけない!」と言っていました。
今後は唐子浜を守るために、自分たちができることは何かを考えていきます。