1年生 水で遊ぼう
2025年9月9日 18時14分1年生は、生活科で水を使って遊ぶ学習をしました。
大きなシャボン玉を作るには・・・?いろいろな道具を使ったり、吹き方を変えたりと、試行錯誤しながら挑戦していました。
マヨネーズ容器を使った水鉄砲も大人気でした。的当てをしたり、地面にお絵描きをしたりしました。
まだまだ残暑が厳しいですが、水の心地よさを感じ、楽しく遊びながら、学習に取り組みました。
1年生は、生活科で水を使って遊ぶ学習をしました。
大きなシャボン玉を作るには・・・?いろいろな道具を使ったり、吹き方を変えたりと、試行錯誤しながら挑戦していました。
マヨネーズ容器を使った水鉄砲も大人気でした。的当てをしたり、地面にお絵描きをしたりしました。
まだまだ残暑が厳しいですが、水の心地よさを感じ、楽しく遊びながら、学習に取り組みました。
今治法人会の皆様に租税教室を行っていただきました。
最初に”1億円”のダミーを一人一人に持たせてもらいました。
子どもたちは、その重さに大変驚いていました。
次に、税金の種類や使い道について教えていただきました。
その後、税金が使われている機関等についてのクイズがありました。
子どもたちが、頭をひねる問題もあり、税金についての知識を深めました。
最後に、税金についてのアニメーションを見せていただきました。
私たちの生活と切っても切れない税金について、楽しく学ぶことができました。
法人会の皆様ありがとうございました。