令和7年度 国分小日記

家庭教育「家庭の防災講座」

2025年9月11日 16時26分

家庭教育学級「家庭の防災講座」を行いました。

防災士さんを講師に招き、主に避難生活について学びました。

今回は特に夏場の避難生活について、写真や資料を使って説明してくださいました。

また、最新の防災グッズの紹介もあり、「すごい。」「なるほど。」と思うものばかりでした。

避難するときに、季節によって準備するものを変える必要があることも学んだ防災講座でした。

DSC01007 DSC01025

令和6年度 国分小日記

「第1回桜井中学校区児童生徒をまもる育てる協議会」並びに「地域を明るくする会」

2024年7月5日 17時02分

令和6年度第1回「桜井中学校区児童生徒をまもり育てる協議会」並びに「地域を明るくする会」を国分小で行いました。

まず、桜井中校区にある5校の現状について情報交換を行いました。

次に保護司会から「社会を明るくする運動」についての説明がありました。

その後の意見交換・情報交換では、地域や児童生徒の様子について情報共有を図りました。

これからも、桜井中校区全体で連絡を密にして、児童生徒の健全育成に取り組んでいきます。

IMG_4717 IMG_4747 IMG_4770