令和7年度 国分小日記

家庭教育「家庭の防災講座」

2025年9月11日 16時26分

家庭教育学級「家庭の防災講座」を行いました。

防災士さんを講師に招き、主に避難生活について学びました。

今回は特に夏場の避難生活について、写真や資料を使って説明してくださいました。

また、最新の防災グッズの紹介もあり、「すごい。」「なるほど。」と思うものばかりでした。

避難するときに、季節によって準備するものを変える必要があることも学んだ防災講座でした。

DSC01007 DSC01025

令和6年度 国分小日記

1学期終業式

2024年7月19日 10時47分

 1学期の終業式を迎えました。

 終業式に先立ち、表彰を行いました。がんばる子ども応援賞の表彰では、「運動会団結賞」や「リーダー賞」など、1学期の頑張りをみんなで讃えました。

 終業式では、まず4年生の児童代表が1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを堂々と発表しました。

 次に、校長先生からの、夏休み中に「自分を大切にする」「家族を大切にする」「国分を大切にする」というお話を真剣に聞いていました。

 また、生徒指導主事からも「命」「マナー」についての話を聞き、夏休みの過ごし方についてみんなで確認をしました。

 44日間の長い休みが始まります。

 安全に気を付けて、楽しく充実した日々を過ごすことができるよう願っています。

IMG_0175 IMG_0176 IMG_0188

IMG_0197 IMG_0223