1年生の生活科の学習で植えたアサガオの芽が出てきました。どの芽もたくましい子葉を付けており、成長が楽しみです。
チャレンジテスト算数では、計算問題や文章問題、単位の問題など既習内容の問題にチャレンジしました。
昨日のチャレンジテスト国語と同様に、90点以上が合格です。一人一人合格目指して真剣に取り組みました。
学習の様子では、5年2組の家庭科です。裁縫でできるようになった玉結びや玉止めを生かしてボタンの取り付けにチャレンジしました。「これでボタンが取れても自分で直せる。」と自信を持てた学習の時間でした。
高学年が50m走やソフトボール投げを実施しました。
天気にも恵まれて、昨年の自分を超えようと一生懸命に取り組みました。
チャレンジテスト国語では、4月、5月に習った漢字のテストをしました。90点以上で合格になるので、合格目指して一人一人全力を出しました。
5月9日月曜日よりコーラス部が始動しました。
8月に予定されている「NHK全国学校音楽コンクール2022」の県大会出場を目指して、日々練習に励んでいます。
5年2組のクラスでは、「ようこそ1年生集会(オンライン)」に向けて、プレゼントづくりをしていました。
心を込めて、メッセージやイラストを書きました。
1年生のみなさん、どんなプレゼントがもらえるか楽しみにしていてください。
2年振りに、今治市相撲大会が開かれました。
本校からは男子2名、女子3名が参加しました。
練習の成果を発揮して、自分のベストを尽くすことができました!
4から6年生児童が、クラブ活動を決めるクラブ調整がありました。まず、それぞれ自分が希望するクラブのところへ移動します。そこから少し調整をしてクラブが決まります。クラブごとにクラブ長や次回の内容なども決めました。4年生にとっては初めてのクラブで、6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動になります。来月から始まるクラブにわくわくしながら取り組んでいました。
2年生は、風船を使って体つくり運動をしました。ゆっくり落ちてくる風船を床に落とさないように上手に体を使って運動しました。
5年2組は、外国人講師と一緒に外国語の学習をしました。自己紹介や友達の好きなものについて発表したり、質問したりして、楽しく英語のフレーズに慣れ親しみました。
国分の子どもたちは、
「だまって、時間いっぱい、すみずみまで」
をめあてとして、日々の清掃活動を行っています。
今日も、きれいな学校を保つためにみんながんばっていました。
大会を来週に控え、すもう部の子どもたちは手指消毒やマスク着用などの感染症対策はしっかりしたうえで、本格的な実践練習を始めました。
体育館や砂場とは違う土俵の土の感じを味わいながら取組み、土俵際の粘りや押し出し方など細かいところまで確認しました。
4校時の学習の様子です。
3年生は、算数の「九九の表とかけ算」の学習で、2年生で習ったことを生かしながら楽しく学習しました。
5年2組では、高学年になって初めての家庭科で、学習の進め方の確認をしました。
各家庭でお手伝いができるように家庭科をしっかり学習してもらいたいと思います。
6年生は本日、全国学力状況調査を実施しました。緊張した雰囲気の中、時間いっぱい集中して取り組むことができました。
1年生は、入学してから約2週間が経ちました。学校生活にも少しずつ慣れてきました。数字の書き方の勉強に熱心に取り組んでいました。
代表委員会へ出席していない5、6年生の児童は、学校をきれいにしようと花壇の中や校庭、体育館裏の草抜きをしました。
高学年らしく、学校をきれいにしようと一生懸命がんばりました。