2025/03/28
新着記事
2025/03/25
2025/03/24
2025/03/21
2025/03/14
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
令和7年度 国分小日記
1年生 初めての給食
2025年4月16日 17時36分今日は、1年生にとって初めての給食でした。
優しい6年生のお兄さん・お姉さんが給食の準備をお手伝いしてくれ、1年生は真剣にその様子を見ていました。
準備ができたら、みんなで「いただきます!」
朝から給食を楽しみにしていた1年生は、「おいしい!」とにこにこでした。
片付けの時も、6年生が優しく教えてくれました。
明日からは、1年生も給食の配膳にチャレンジです。
令和6年度 国分小日記
4年生 国分地区史跡巡り①
2025年2月6日 14時59分総合的な学習の時間で国分地区の史跡巡りをしました。
今回は、「今治藩主の墓」「唐子山」「唐子台古墳」の3か所を歴史に詳しい地域のゲストティーチャーと一緒に巡りました。
今治藩主の墓には2代目がないことや、以前は今治城が唐子山にあったことなどを知り、子どもたちはとても驚いていました。
児童の感想を紹介します。
「今治藩主の墓が県の指定文化財だったということに驚きました。」
「国分地区にもたくさんの歴史が詰まっていることを知ることができました。」
「国分地区にあるものは、昔の人々が一生懸命築いてきた歴史だということを知り、受け継がれてきたものを大切にしようと思いました。」
来週は、国分寺付近の史跡巡りをします。