令和7年度 国分小日記

第3回 代表委員会

2025年10月7日 17時04分

6時間目に代表委員会を行いました。

議題は「温かい言葉が飛び交う国分小学校にしよう」です。

まず、今の国分小学校の言葉遣いはどうかを振り返りました。

各クラスの話合いで出された良かった点や改善点を踏まえて、みんなが温かい言葉遣いや行動をするために全校で取り組んだらよいことを話合いました。

「温かい言葉・行動強調週間を設ける」「図書委員会が温かいエピソードのある本を読む」など取り組みをみんなで真剣に考えました。

今回の話合いを通して、更により良い、温かい言葉や気持ちが飛び交う国分小学校になることを目指します。

IMG_6555 IMG_6563

IMG_6565 IMG_6569

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生