令和7年度 国分小日記

校内絵画祭(5年生)

2025年9月3日 14時10分

今日は5年生の校内絵画祭でした。

「腕相撲をする友達」が題材です。

腕相撲をしている友達をいろいろな角度からタブレットで撮影し、さっそく下描きに取り掛かりました。

20250903084507_000021 20250903084037_000019 20250903083651_000017

20250903090000_000023 20250903090031_000024 20250903091139_000026

腕の組み方や首の角度、力を込めている表情など、いろいろな部分をよく観察して

丁寧に下描きしました。

下描きが完成した児童は、色塗りにも取り組みました。

20250903104241_000027 20250903104321_000028 20250903104706_000030

絵の具の水の量や塗り方に気を付けながら、集中して作品づくりに取り組みました。

これから下描きや色塗りの続きを行い、作品を仕上げていきます。

すてきな作品に仕上がるように、頑張りましょう!

令和6年度 国分小日記

【6年生】県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」

2024年11月21日 18時04分
6年

 6年生が、「えひめいじめSTOP!デイplus」のライブ授業に参加しました。

 今回のテーマは、「よりよい人間関係を築いていく」です。

 絵本「ゲロはいちゃったよ」の読み聞かせを聞いて、感じたことをグループで話し合ったり、「よりよい人間関係を築くために大切なことは?」について考えたりしました。

 また、スタジオディスカッションを聞きながら、真剣に考える姿も見られました。

 そして、人とよりよく関わるために、「仲の良い友達でも、何を言ってもいいわけではないことを忘れない。」「いろいろな人と話し、その人の良いところを探す。」「自分が不快だ、嫌だということは絶対にしない。」など、自分が取り組みたいことを考えました。

 自分たちが考えたことを実行し、良い人間関係を築いていきたいですね。

  IMG_6974     IMG_6978    IMG_6981