令和7年度 国分小日記

みんなで調べる唐子浜の植物・昆虫(5年生)

2025年10月17日 17時43分

5年生が総合的な学習の時間の環境学習の一環で、校区にある唐子浜の観察会に行きました。

県の特定希少野生動植物に指定されているナミキソウが自生する唐子浜には、砂浜固有の生態系が育まれています。

初めて見る植物や昆虫を発見した子どもたちは、興味津々で花の色や体の特徴を観察していました。

20240123155109_000004 20240123160318_000011 20240123160335_000013 

20240123161746_000017 20240123162742_000023  20240123170343_000034 

ハマゴウ、ハマエンドウ、ヤマトマダラバッタ、ウミベアカバハネカクシなどの植物や昆虫を見付けながら、子どもたちは唐子浜の自然について理解を深めました。

そして、自分たちが住む国分地区の環境を大切にしていきたいと考えました。

20240123172350_000035 20240123172421_000037 20240123173005_000040 

東芝ライテックの皆様をはじめ、多くの方々に御協力いただき、非常に貴重な体験ができました。

本当にありがとうございました。

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生