6年生 いじめSTOP!デイplus
2025年11月20日 18時14分愛媛県下の6年生と中学1年生を対象に、「いじめSTOP!デイplus」の県内一斉ライブ授業がありました。
Q いじめはどうして起こるのかな?
Q 自分自身の満たされない負の気持ち・メンタルが、いじめに少なからず影響しているけど、自分が「嬉しい」「満たされる」気持ちでいるには?
Q 学校がどんな雰囲気だったら安心して過ごせるだろう?
Q より良い人間関係を築くために「わたしにできること」は?
という内容について、クラスで話し合ったり、スタジオディスカッションを聞いたりして考えました。
ライブ授業後の児童の感想です。
「ぼくは、みんなが過ごしやすい教室にするには、相手のすごいところや頑張っているところなど、気付いたことを共有することが大切だと思います。ほめられたらうれしいし、自分のことを見てくれていると分かり、安心できると思ったからです。いじめをなくすには、『自分が動く』ことが大切だなと思いました。」
真剣に考え、話し合い、自分たちの生活に生かそうとする姿が見られました。