令和7年度 国分小日記

5年生 家庭科「みんなでお茶を入れておいしく飲もう!」

2025年9月11日 16時06分

5年生が家庭科「クッキング はじめの一歩」の学習でお茶の入れ方を学びました。

まず、ガスこんろの安全な使い方を知り、上手に火をつけることができるようになりました。

次にお茶の入れ方を学び、レッツクッキング!!

班のみんなで分担し、湯を沸かしたり、湯のみに注ぎ分けたりしました。

自分たちで入れたお茶はしみじみとおいしく、みんな笑顔で飲んでいました。

これで、また一つ、できることが増えました。

1cd5021d-b596-4de1-ba67-842b5879e817 06741e46-d059-4cf9-8762-78c3cd9b44d1 0e814b7c-ef74-4fd5-b0bd-0a55f8f8cf6f 

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生