令和7年度 国分小日記

【4年生】防災発表会

2025年7月17日 18時30分

 6月に防災探検を行い、7月は調べたこと防災マップにまとめました。

 そして、今日、3年生とお世話になった防災士の方に発表しました。

IMG_6480 IMG_6470

水路にごみがたまっていると、大雨が降った時に水路からあふれるから危険なことや、茶色くなっている竹は枯れているので地震が来ると倒れてしまって危険なことなど、自分たちが学んだことを班で考えて発表しました。

IMG_6474  IMG_6481

発表が終わった後に、感想を発表し合いました。

「公民館に避難したらいいことが分かった。」「頓田川の近くに家があるので、川があふれそうになったら避難しないといけない。」「危険なところは、地震が起きたときは通らないようにしたい。」などの感想が3年生からたくさん出てきました。

4年生は3年生の発表を聞いて、「調べたことが伝わってうれしかった。」「3年生も来年の防災探検で、危険なところを見つけてほしい。」という感想を発表しました。

最後に防災士の方から「自分の命は自分で守る。」ことや、「今日の発表で終わりでなく、今日からが大切だ。」ということを教えていただきました。

IMG_6484 IMG_6486

発表会に向けてグループで話し合い、堂々と発表した4年生はとてもたくましく、成長を感じました。

今後も、様々な経験や様々な人との関わりからたくさんのことを学んでほしいと思います。

令和6年度 国分小日記

5分間持久走スタート!!

2025年11月6日 18時58分

今日から、5分間持久走が始まりました。

持久力や自分の目標に向かって一生懸命走り抜く力を付けていきます。

運動委員会の進行で集合や準備運動を行い、持久走スタート!!

軽快な音楽に乗って、リズムよく走ります。

少しでも長く走ろうと、一生懸命走ります。

玉川駅伝大会は11月23日、校内持久走大会は11月26日です。

それぞれの目標に向かって、頑張って走り抜いてほしいです。

DSC01368 DSC00650 DSC01370