大三島少年自然の家(その6)
2025年6月27日 17時30分大三島少年自然の家での全てのプログラムが終わり、退家式を行いました。
代表児童が、お世話になった自然の家の方に感謝の気持ちを伝えました。
午後からは、「伯方の塩工場」「村上水軍博物館」の見学をし、今治の産業や歴史も学ぶことができました。
帰校後の解散式では、少し疲れを見せながらも、充実感あふれる表情の子どもたちでした。
保護者の皆様には少年自然の家の参加に当たり、準備やお見送り、お出迎えなどどうもありがとうございました。
大三島少年自然の家での全てのプログラムが終わり、退家式を行いました。
代表児童が、お世話になった自然の家の方に感謝の気持ちを伝えました。
午後からは、「伯方の塩工場」「村上水軍博物館」の見学をし、今治の産業や歴史も学ぶことができました。
帰校後の解散式では、少し疲れを見せながらも、充実感あふれる表情の子どもたちでした。
保護者の皆様には少年自然の家の参加に当たり、準備やお見送り、お出迎えなどどうもありがとうございました。
今日から、5分間持久走が始まりました。
持久力や自分の目標に向かって一生懸命走り抜く力を付けていきます。
運動委員会の進行で集合や準備運動を行い、持久走スタート!!
軽快な音楽に乗って、リズムよく走ります。
少しでも長く走ろうと、一生懸命走ります。
玉川駅伝大会は11月23日、校内持久走大会は11月26日です。
それぞれの目標に向かって、頑張って走り抜いてほしいです。