令和7年度 国分小日記

学校保健委員会&給食試食会

2025年10月3日 14時52分

学校保健委員会を行いました。

カイロプラクターの先生に、演題「姿勢とからだのしくみ~身長と成績を伸ばすのに大切な姿勢のお話~」でお話をしていただきました。

背骨の模型を見たり、タオルを使ってストレッチをしたりしながら、健康的な人生を送るために大切なこと、今できることを教えていただきました。

bf7e2c05-3557-422d-ac38-41895972a650 4189688e-2136-42c5-b528-67864d36c704 868d7478-fade-43d9-b5a5-f412e462ea46

1b37c1af-6855-42d6-96e6-9f6bc718a198 25fc12c6-3a13-4adb-81ab-38077a14a9e9

学校保健委員会終了後、給食試食会を行いました。

今日のメニューは、「ごはん、秋のかおりじる、しめじのごまあえ、さといもだんご、牛乳」で、秋の味覚をたっぷりと味わいました。

1年生保護者の皆さんは、1年生が配膳したり食べたりしている様子も参観しました。

健康について考える良い一日になりました。

03f5661b-c912-444b-b18a-a1c63924d492 94473b4b-0514-4f0c-87b6-939a8e443d42 fdfe5331-44bf-4de5-b2a1-3f819a6e1b10

令和6年度 国分小日記

令和6年度 離任式

2025年3月28日 10時20分

 令和6年度離任式を行いました。

 今年度は6名の教職員が転任・退職をします。

 教頭先生が離任される先生方を紹介した後、お一人ずつ御挨拶をしていただきました。

 続いて、代表児童からの花束贈呈です。

 今年度で校長職を終えられる校長先生に、6年生が全校を代表して手紙を読みました。

 花束担当の児童たちも、自分の言葉で思いをしっかり伝えることができました。

 思い出の校歌を歌った後、全校児童で花道を作り、離任される先生方を見送りました。

 国分っ子の心の優しさ、素直さが体育館いっぱいに広がった温かい離任式でした。

 転任・退職される先生方、本当にありがとうございました。

 新しい学校での御活躍をお祈りしています。

教頭先生転任者紹介 校長先生挨拶 校長先生への花束贈呈

白石先生花束贈呈 曽我部先生花束贈呈 退場彩先生 永井先生