令和7年度 国分小日記

1年生 水で遊ぼう

2025年9月9日 18時14分

 1年生は、生活科で水を使って遊ぶ学習をしました。

大きなシャボン玉を作るには・・・?いろいろな道具を使ったり、吹き方を変えたりと、試行錯誤しながら挑戦していました。

 マヨネーズ容器を使った水鉄砲も大人気でした。的当てをしたり、地面にお絵描きをしたりしました。

 まだまだ残暑が厳しいですが、水の心地よさを感じ、楽しく遊びながら、学習に取り組みました。

しゃぼんだま おえかき 水でっぽう

令和6年度 国分小日記

応急手当講習会

2024年6月26日 16時30分

今治東分署の方にお越しいただき、教職員が応急手当講習会を受講しました。

教職員は、前もって応急手当WEB講習も受講して、今回の講習に臨みました。

まず、ダミーを使って心肺蘇生法を何度も繰り返し練習をしました。

その後、AEDの正しい使い方、エピペンの使用方法、児童がプールでおぼれた場合の対応方法や、児童がてんかん発作を起こした場合にどうすればよいかなど、具体的に教えていただきました。

もしもに備えて、充実した研修になりました。

P1110110 P1110111