新着記事

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

令和7年度 国分小日記

令和7年度 新任式・始業式・入学式

2025年4月8日 17時01分

桜吹雪が舞う中、令和7年度が始まりました。

国分小に、1つずつ進級した子どもたちの明るい声と笑顔がかえってきました。

新任式では、6名の新しい先生方と出会い、元気よく「よろしくお願いします」の御挨拶をしました。

そして、どきどきの担任発表!!

担任の先生の名前が発表される度に、子どもたちの笑顔が広がります。

始業式では校長先生の「安全・安心に過ごす」「当たり前のことを当たり前にすること」のお話を真剣に聞いていました。

入学式では29名のかわいらしい1年生を迎えました。

8d6601f5-a1c4-4c4f-80bd-1bde444889d1 41cfdfa8-8288-4538-8ffc-957d91c9584c a73c31ac-4a8b-4533-ac1e-449877c76593

「入学おめでとう」と言われる度に、「ありがとうございます」とかわいらしく答える1年生。

これから国分小学校の仲間として、一緒に遊んだり、お勉強したりしましょうね。

令和6年度 国分小日記

春の遠足

2024年5月2日 15時25分
学校行事

一日延期した春の遠足を行いました。

低学年は、校区内の公園巡りをしました。

これは交通公園での様子です。

P1100569 P1100572 P1100573

中学年は、綱敷天満宮と桜井海浜ふれあい広場へ行きました。

これは、桜井海浜ふれあい広場での様子です。

P1100562 P1100563 P1100564

高学年は朝倉緑のふるさと公園へ行きました。

朝倉ふるさと美術古墳館でお話を聞いた後、公園やグランドで遊びました。

P1100565 P1100566 P1100568

自然に親しんだり、友達と触れ合ったりして、楽しい春の一日を過ごしました。