令和7年度 国分小日記

すもう部激励集会

2025年4月22日 09時52分

すもう部激励集会を行いました。

まず、大会に出場するすもう部の子どもたちが、練習の一部を紹介しました。

DSCN8862 DSCN8863

その後応援団による掛け声とともに、全校の子どもたちが声を合わせて元気いっぱい応援しました。

DSCN8877 DSCN8889

本番では、これまでの努力を信じて、堂々と戦ってきてください。

国分小学校から全校みんなで応援しています。

令和6年度 国分小日記

11月家庭教育学級「クリスマススワッグづくり」

2024年11月19日 14時14分

 11月の家庭教育学級を開催しました。

 今日の内容は、「クリスマススワッグづくり」です。

 スワッグとは、ドイツ語で「壁飾り」を意味し、クリスマススワッグは、クリスマスを彩る飾りの一つです。

 今日は、コットンの枝を中心に飾り付けていきました。

 ユーカリや杉、アカシアの葉をコットンの枝に巻き付けて土台を作り、飾り付けをします。

 飾りの中には、シナモンや八角など「これも飾りになるの?」と思うものもありました。

 講師の先生に材料や作り方についての質問もどんどんしながら、楽しい時間を過ごしました。

 クリスマスまであと一月ちょっと。

 それぞれの御家庭で、クリスマス気分を優しく盛り上げてくれることと思います。

DSC00867 DSCN8328 DSC00869

DSC00870 DSC00873 DSCN8321